1. TOP
  2. いろいろ
  3. 学校の先生が良くないと思った時に、どうすればよいのでしょうか?

学校の先生が良くないと思った時に、どうすればよいのでしょうか?

 2023/03/08 いろいろ   5,137 Views

風水師の但馬檀です。

OMAIRI風水セミナーの事をはじめてから、周囲からの接し方がどんどんランクアップしています。

やっと、フェミニンに扱われる、という設定が効いてきた感じですね。

ところで今日はお子さんの話です。

但馬の占い師講座などは、学校の先生も多いです。

先日、保護者さんから心無いことを言われたと、どう考えていけばよいのかとメッセージをいただきました。

公立の学校にお勤めですが、期待していた成長が、子供に見られなかった、だそうで。

まぁ、気持ちはわからなくもないです。

この先生は違いますが「ちょっとまって、なんでそんな表現しちゃうの」という先生に出くわしたことも、あります。

ただ、そんな先生だって、その人たちなりに、一所懸命やっているんですよ。

本当はすぐにでもやめたいけど、仕事がないから続けている人もいます。

そんな人たちに変わりなさいといったところで、何をどう変えればよいのかわからないんです。

自分が、こうありたい大人として見本を見せるほうが一番早いです。

成長しない環境だとおもうなら、早々に、望むものを子供が経験できる、塾なりクラブなりを、探して子供を通わせましょう。

周囲の目を気にするよりも、子供が自分で納得できる環境を与えるほうが、子供のためですからね。

そんなことを書いているのはですね。

子供の卒業式の答辞が、初めに入った学校になじめなくて、転校してきたお子さん。

転入してきた時は「もう、自分の人生終わりだ」くらいに思っていたそうです。

幸い、親御さんが一生懸命かかわったから、今のような気持ちになったのだと思います。

しかし、はじめは学歴とかそういったものを重視して、子供にもそう話していたんじゃないかなって思う訳です。

そしてその子が、どん底の思いを味わったことは、一生変わらないです。

這い上がってこれたから、本当によかったです。

でもね、一歩間違えれば本当に大変な事になるんです、たかが学歴ひとつで。

そして、そこから抜け出たお子さんに、心からの賞賛と祝福を。

海外の学校と、日本の学校の教育方法、実は月とスッポンくらい違います。

日本で問題児といわれている子は、海外では天才児扱いされる場合もあるでしょうし、私立の有名校では、その海外の教育方法を取り入れています。

学校にいけないお子さんが増えている今、行くことができないことが問題ではなく、むしろ世界に通用する能力が宿っていると思ったほうが良いです。

未知なる可能性がお子さんに宿っていることに、是非気づいていただきたいなと思うのです。

そして、それを信じてあげることができるのは、一番そばにいる、ご両親です。

 

Originally posted on 2017年4月3日 @ 4:23 PM

\ SNSでシェアしよう! /

運を拓く15の法則の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

運を拓く15の法則の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • お誕生日でした

  • 彼の赤ちゃんをおろしたから、結婚できないと思っています、という話について。

  • フクロウが死にました

  • 【日本橋高島屋SC】ほっと空間♪元ホテルシェフプロデュースのHATAKE CAFE。体に優しいこだわり食材や、何気に混ざっているパワースポットフードも嬉しい。マーケティングの勉強にも。

  • 毎日更新しています。

  • メールの上手な返信方法