メーラーにたまった感想記事を、簡単に整理する方法
Contents
メールフォルダにたまった感想記事を、簡単に整理する方法
風水師の但馬檀です。
感想記事を、一度に10記事書く方法というのをアップしました。
で、先日のオフ会の際に「メールフォルダにたまっている感想、カテゴリ分けもしなきゃいけないので大変」というお話をいただきました。
起業が爆発的に成功するポイントは、「できる方法を考える」
ちなみに、但馬は半日くらいで、800通くらいの感想を整理しました。
今日は、半日かけて、セッションなどをお申込みいただく際に送っていただいた、700通くらいのメッセージを整理しています。
手順さえ把握できれば、半日で数百の感想メッセージを、メニュー別に整理できますよ。
方法を書いておきますね。
メールで送られてきた感想を、メーラー内で整理する。
まず、受信メールBOXに、フォルダをメニューごとに作成します。
そして、受信BOXのメールを表示させながら、それぞれのメニューのフォルダに移動していきます。
Googleドキュメント、もしくはテキストエディタなど、感想を保存するドキュメントと、メーラーの画面を並べて表示します。
ならべて表示すると、画面を切り替えなくて済みますので、頭の中の切り替えも最小限ですみます。
その分、脳みそがサクサク動きますので、作業が簡単になり、疲れにくいです。
あとは、右側のフォルダ訳した感想を、種類別にポイポイとコピペしていけばOK。
メールって、たまにダブって受信してしまう事がありますが、これだと件名で並べ替えをするだけで、重複チェックもできます^^
ところで、ご感想が、メルマガスタンドなどから送られていて、csv形式になっている方もいます。
ショップカートや、メルマガスタンドに送られてきた、メッセージの整理方法。
実はこちらのやり方のほうが、簡単です。
フィルタリング設定で、それぞれの項目ごとに表示、ドキュメントにまとめていくだけです。
ポイント
・初めに、同じカテゴリごとに分けて、一気に同じドキュメントにコピペしていく。
・脳の負担を減らすことで効率アップ。
ためしてみて、くださいね^^