仕事をどんどん押し付けられる。【被害者意識辞典】
仕事をどんどん押し付けられる。【被害者意識辞典】
風水下の但馬檀です。
仕事をどんどん押し付けられて残業続き・自分のやりたいことができない!と思ってしまう方の解説です。
解説
断ると嫌われる・仕事がなくなるという不安からの行動です。
よくよく考えてみると、自分がやる仕事ではないものもあるはず。
対策
時間は限りあるものです。
仕事を受ける際には、期限を確認すること。
他の案件がありすぐに対応できないものは「〇月〇日からならできます」というように、日時を明確につたえること。
どうしてもとごり押しをする方には、いま頼まれている仕事の担当さんへ直接交渉をお願いしましょう。
毅然とした態度も時には必要です。
あなたが、頼みやすいというだけで、仕事を頼む人もいますし、いつでも良い仕事を投げてきている場合もあります。
自分が責任者で、仕事が山積みになっている場合は、部下を教育し、仕事をふりわけること。
自分の仕事がなくなるのではないかと不安におもう方もいます。
しかし、企画や営業などの属人性の高い仕事を自分がすることで、ポジションが高くなります。