1. TOP
  2. 運気をあげる健康法
  3. イライラする時の、こんな原因

イライラする時の、こんな原因

風水師の但馬檀です。

少し前の動画ですが、イライラするときの女原因についてお話をしてみました。こちらは、感情のコントロールが効かないと言う時にも当てはまります。

人間関係においても、恋愛関係についても同じことが言えますが、トラブルが起きてへ、不愉快な思いをするのは、自分自身に自己コントロール能力がない時に起きることです。

これは、実際に大学の先生が統計を取っているそうです。

どういうことかと言えば、不安定な心持ちの時は、潜在意識レベルで、不安定になる相手を選び、関わろうとします。

そして、いつまでもそのことにフォーカスするようになります。

それを防ぐには、まず自分自身が健全であるということが必要です。

ちなみに、自分が、不安や不満を持って、モヤモヤをしていたとしても、相手は、決して同じような状態にあるわけではありません。

つまり、同じ事について話をしているつもりでも、全く違う観点で、話をしていると言うことになります。

Originally posted on 2019年10月1日 @ 7:00 PM

\ SNSでシェアしよう! /

運を拓く15の法則の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

運を拓く15の法則の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 日本最強のパワースポット下鴨神社ツアー&ワークショップ

  • 20年間の問題が、解決したそうです。

  • YouTubeご覧にいただいた方からのご質問にお答えします。どうすれば復縁しやすくなりますか

  • 月間3万PVを超える料理研究家とランチ♪

  • 知識は、活かしてこそ、その価値を発揮します。

  • 夜断食と自然栽培野菜に思うこと