1. TOP
  2. 占い・風水よもやま話
  3. 仕事のやり方が自営業に向いている人とそうでない人の違い。

仕事のやり方が自営業に向いている人とそうでない人の違い。

 2023/02/25 占い・風水よもやま話   5,157 Views

仕事のやり方が自営業に向いている人とそうでない人の違い。

こんにちは但馬檀です。

仕事をしていくうえで、生まれから見て、自分がメインとなって動くとよい人と、言われて動くほうがうまくいく方と、2タイプいます。

とはいえ、自分のコントロールでうまくいく方もいらっしゃいますが、ほかに優先したいことがある場合は、自分で動くことに集中するとうまくいかないです。

そういう時は、逆らわずに、人の下で動いたり、サポートする側で動くほうがうまくまわります。

周囲に対してもバランスが取れているほうが、良い運をお配りすることができます。

実はこれ、運気が落ちているときに、自分で意識的に行うのって、なかなか難しいことですが、占い師講座で自己開運を行っていると、そういう行動が自然とできるようになってきます。

あとから、命式を見てみると、ちゃんと自分にあった選択ができている、という訳です。

自分の運気を上げるためのセルフ開運講座はこちら。

Originally posted on 2017年2月23日 @ 10:00 AM

\ SNSでシェアしよう! /

運を拓く15の法則の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

運を拓く15の法則の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 色恋目的と思われるクライアントに、どう接すればよいのか?

  • 心の在り方が格好良いと、運気が拓ける。

  • スピ系ダイエット?龍穴パワースポットを利用して、痩せるスイッチを入れる方法

  • ペットの前で、悪口を言うと、こんな事件がおきてしまうかもしれません。

  • 占い師さん結婚できない生まれと言われたら、どうする?

  • 四柱推命鑑定、158件を終わらせました。