不思議なお話。

不邪見について

不邪見について

風水師の但馬檀です。

先日の運を拓くセミナーでも触れた内容ですが、願いの引き寄せが遠のくものの一つとして、「不邪見」というものがあります。

不邪見

  • 不邪見(ふじゃけん, mithyā-dṛṣṭeḥ prativirati) (善悪業報、輪廻等を否定する)誤った見解を持たない。

誤った見解を持たないという事は、ジャッジしない、という事ですね。

あるかどうかもわからないものを肯定しなくてもよいかもしれません。

しかし、否定することもできません。

私たちは輪廻転生して、この世に生れ落ちています。

これは、魂の法則として、行われていると思ったほうが間違いないと思います。

過去世というか、別次元の世界なのかもしれません。

見たこともないのに、否定することはできませんし、それどころか、そこを扱う事で問題が解決する。

だったら、それでよいじゃないのでしょうか?

問題なのは、過去世を扱っての、良くない商売であって、そのことではありません。

そして、ジャッジをすることで、その人にとって問題解決の可能性が狭くなってしまう、という事です。

あなたと、彼がうまくいかないのは、あなた自身の魂の問題ではなく、思い癖など、後天的なものが問題。

そして、それを信じるかどうかは、あなた自身の問題。

私たちは、同じ場所で全く違う次元の事を進めています。

 

Originally posted on 2017年10月27日 @ 4:56 PM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】