花言葉

カタバミ(黄色)の花言葉

カタバミ(黄色)の花言葉

風水師の但馬檀です。私が意外とすきなのがいわゆる野草と呼ばれるような、野の花たちです。

子供の頃はスミレの収集にはまるという、まるで野草の会にでも入っていそうな勢いで。

もちろん子供ですから、そんなに高価なスミレたちを買う事はできませんでしたが、幸いに隣接地が色々な植物を植えていた国の施設の跡地でして。

色々な植物と出会う事ができ、スミレも色々な種類や色のものを植えていました。ほんとラッキー♪

という事で、スミレの話はこの辺にしてカタバミについてです。

喜びという花言葉のあるカタバミは、海外ではハレルヤと呼ばれているそう。なんと素晴らしい名前でしょうか^^

繁殖力が強いため、日本でも家紋に使われるほど吉兆の植物です。

こちらの画像は、同じく吉兆のナナホシテントウムシとのコラボ。

まるで絵本の中の世界にいるようです^^

家紋になった由来に象徴されるように、繁殖力はめちゃくちゃ高いです。

この画像をとったあたりも、一面カタバミで埋め尽くされていました。

Originally posted on 2019年5月9日 @ 10:34 PM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】