風水師の但馬檀です。 日比谷公園に、首かけイチョウと呼ばれる、樹齢500年超えのおじいさんイチョウが鎮座しています。 樹齢500年ともなれぼ大きさもなかなか。 かなり離れて、かつパノラマ撮影使ってようやっと撮影できました […]
表参道に用がありまして、せっかくなので何か良い良いカフェがないかと探してみたところ、気になったのがブルーボトルコーヒー青山店。 地図上ではよくわからなかったのですが、航空写真にしてみると、どうも庭っぽいものもあるしで、行 […]
立川北口には映画館が2つあります。 シネマツーのほうの、斜め向かいに、ちょっとおしゃれな、サラダバーをやっているお店があります。 それが、アダムスオーサムパイ。 自然の器ではありませんが、加工された気が、まるで巨木のよう […]
日比谷公園は、パワースポットとして有名ですが、中にあるカフェやレストランは、いつも混んでいて、なかなか入れません。 特に休日ともなると、長蛇の列。 ちょっと軽くお茶だけしたいのに1時間も2時間も待つとなると、それだけで疲 […]
船橋駅に来ました。 用事を済ませ、お茶でもしようと駅直結の船橋シャポー2へ。 そしてお約束のスタバ ・・・を横目に、今日はこちら。 和カフェ「Chawan」 店内ナチュラルな作りで、爽やかです。 ソファ席には電源もバッチ […]
最近カフェの記事を増やしていますが、最近は、都心から離れたお店の方が炭水化物が多い。 つまり、糖質多めなお店です。 ですので、お野菜メニューがあるところでは、出来るだけお野菜メニューにしています。 こちらは渋谷の宮下公園 […]
昭島の方へ出かけたついでに立ち寄ったのがこちら。 というか、こっちの方は、隠れ家風レストランでもない限り、駅から離れると何もお店がありません。 と、いますか目的の駅には、カフェも見当たらず。 手前の玉川上水駅で降りたら目 […]
パワースポットの新宿御苑のほうに用事があり、せっかくなので手頃なカフェを探しに行きました。 本当は中にあれば良いのですが、どちらかといえば、カフェというより休憩所という感じ。 入場料も必要なので気軽な感じではないです。 […]
用事で青山一丁目駅を使った時にTORAYA CAFEを見つけたので入りました。 TORAYAは、とらやの羊羹で有名なとらや、ですね。 青山一丁目とらやカフェへの、改札からの道順 とらやカフェのメニュー とらやカフェの店内 […]
【日本橋高島屋SC】元ホテルシェフが作る、体に優しいこだわり食材&何気に混ざるパワースポットフードも嬉しいHATAKE CAFE。マーケティングの勉強にも。 こんにちは檀です。 日本橋高島屋が面白くて、お誕生日の日にまで […]