運気をあげる健康法

逃げるが勝ち&乗り越えてから次の場所へ行くのと、どっちがよいの?

逃げるが勝ち&乗り越えてから次の場所へ行くのと、どっちがよいの?

 

風水師の但馬檀です。

 

 

今日は昼間に大人の遊園地へ数人で行きました。

 

初めてお会いする方がほとんどだったのですが、お若いのに方や腰などに痛みを抱えたまま過ごされている方が多くてびっくり!

 

ちょっと施術をさせていただいたのですが、すぐに腕があがったり腰が曲がったりするようになったので良かったです。

 

さて先日、こんな記事を書きました。

 

こちらは、まずは向き合いましょうみたいなお話です。

 

どんぞこから立ち向かったから成功したよ、という感じの話ですね。

 

逆に、あまりに辛い場所なら、逃げても良いなんてお話もあります。

 

いわゆる「金持ち喧嘩せず」ですとか「逃げるが勝ち」というような内容ですね。

 

これ、どちらが良いのでしょうか?

 

 

生まれ持ってきた人生の課題であっても、逃げ続けることも、実は可能です。

 

これは、ある法則に基づいて起きていますからね。

 

まぁ可能なんですがね。

 

本当はね。

 

課題については、出来るだけしっかりと向き合ってクリアするとよいですね。

 

宿題やってこなくても、卒業はできるけど、あとで自分が困るかもよ。

 

人生の課題については、そんな風に思っていただけるとよいです。

 

ちなみに、あまり重要でないものは、一度逃げると、こなくなります。

 

ただ、上に書いた通りで、出来るだけ、クリアしたほうが良いと思いますよ。

 

初心者でも驚くほど開運できるようになる講座はこちら。

 

Originally posted on 2018年4月23日 @ 8:00 PM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】