巨木のある風景ー巨木カフェなど-

銀座にあるたけし&マイセン美術館with 巨木カフェ

巨木カフェwith銀座マイセン美術館

檀です。

今日は最高気温40度の中銀座へ。

最高気温は35度と発表されてますが、これは日影の涼しい場所での測定。

アスファルトに直射日光照りつける銀座のホコ天などは、もう40度オーバーでしょう。

という事で勝手に40度認定。

そんな中所用で出かけてました。

40度の灼熱地獄の先に待っていた楽園

用事が終わり、帰りになんか物足りないなーお茶していこうかなと入ったのがこちらの壹眞珈琲店 並木通り店

この辺にアンティークカフェがあったよなあと思っていたのですが、ビルが建て替わってしまったようで見当たらず。

店名覚えてなくて階数違うけどと入ったのがこちら。

リンクしようかと思ったんですが、ネットではかなり有名なようですね?

そして、ホームページもないのでまぁ良いかね、という感じです。

これだけのコレクションがあるお店ですから、運気アップ間違いなし!!

どうぞ検索して行ってください。

ちなみに、ダイナースクラブラウンジの隣のビルにあります。

店内はオールドマイセンとビートたけしさんのコラボレーション。

店内に案内されると、いきなりカウンターにこんなものが鎮座。

そしてビートたけしさんの絵がマイセンと並んでずらり。

思わずポッカーンとして見渡してましたが、店員さんはそんなこと御構い無しでキビキビとお仕事をしています。

忘れちゃいけない巨木さんたち

そうそう、ちゃんと巨木ちゃんも店内のいたるところにありますよ。

巨木のあるカフェがテーマですから、大切なポイントです。

こちらはカウンター上の梁です。

主要な柱は、こんな風に昔の梁を集めたと思われる巨木たちで構成されています。

私にとっては意味完璧すぎる店内です。

はじめてのお店では、お店の名前がついたものをいただくようにしています。

こちらはかづまブレンド。

壹眞とかいてかづまと読みます。

但馬も読めない方多いですが、こちらもなかなか(^^)

後で調べたんですが、こちらの器もオールドマイセンのようです。

骨董&巨木好きの端くれとしては、もうたまらなーいお店でした。

このレベルだとケースにも入ってないという。

ちなみに、途中で交代しちゃったけど、山田孝之さん似のウエイターさんがいました。

山田孝之ファンの方も、是非行ってみてくださいねっ(^^)

Originally posted on 2019年8月8日 @ 5:00 PM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】