ちゃんとした恋愛をするための方法

LINEの既読無視はいつまで我慢すればいいのかと言う事についてお話しします

LINEの既読無視はいつまで我慢すればいいのかと言う事についてお話しします

風水師の但馬檀です。無料遠隔ヒーリングの時の質問です。

LINEの既読無視をする彼は、どのくらいまで待って諦めればいいのかと言うご質問がありました。

この件なんですけど、実は私は、LINEの既読スルーと言うのは常習犯です。

下手をすると、未読スルーもあります。

誰にかと言えば、身内に対してです。

どうせ家で会うから、と言うことで、わざわざLINEで連絡しなくてもいいよねと、思ってしまうんですね。

しかも、仕事で忙しい時に送ってこられてもね。

忘れちゃうんですよね。

相手のことを好きとか嫌いとか、そういう問題ではなくて、単に忘れてしまいます。

つまり、この方の質問に対する答えは、LINEの既読未読なんて気にする必要はありませんよ、と言うこと。

おそらく、この方は、彼と連絡が取れず彼に会ってもらえないから、せめてLINEだけでも読んで欲しい・返事が欲しい、となり、既読スルーをどうしようかと言う話ではないかと思うのですね。

しかし、既読スルーになってしまう前に、ご自身が、LINEの返信が来る来ないことに不満に思ってしまう。

そして、自分では意識してなくても、相手にとって全く予想外のことで不満げな態度となり、関係がこじれてしまう。

実はパートナーとの関係がうまく行かない方で多いです。

LINEの既読スルーを気にする前に、目先の関係ばかり気にせずに、彼が今どういう状態なのかですとか、何を考えているかと言うことを、彼と話し合う必要があるのかもしれませんね。

また、話し合わなくても、彼女を大事に思う彼の方が、仕事にも一生懸命なはず。

連絡が来ないことがあっても、信頼しあっていれば、気にならないと思いますよ。

いずれにしても、自分の幸せや幸せの基準を、自分以外に求めてしまうと、何があっても幸せではいられません。

常に自分より生活面で恵まれている人とを比べて不満を感じていたり。

いわゆるステレオタイプと言われるような、雑誌やテレビなどのメディアで、一般的にはこれがいいよねと、言う基準に自分を合わせようとしたり。

そんなことをしているうちは、こころが満たされないのです。

人の幸せはその人それぞれ。

自分の選択・行動は、自分で責任を持って行っているということ。

雑誌を見た・勧められたからと行なっている行動も自分が選んだ結果である、ということ。

既読スルーで不満に思う彼に、いつまでもぶら下がっているのも、自分が選択している、ということ。

既読スルーが本当に嫌なら、LINEにすぐ返事をしてくれる彼を選べば良い、という事。

そんな事に気づけば、自分の幸せを選び、今の現実を作り出しているのも、他ならぬ自分自身以外であることに気づけるはずです。

 

 

Originally posted on 2019年10月16日 @ 8:00 PM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】