運気をあげる健康法

プロと素人の違いとはなんぞや

こんにちは、但馬檀です。

難病治療を、うたっていない頃から、私のところへは、難病や難治性の痛みでお悩みの方が相談にいらしており対応しています。

それは、子供の頃から積み重ねた代替医療についての知識と経験があるからです。

で、ふと思うのですが、巷で治療院と名乗っているところで、膠原病や糖尿病の症状が出なくなるところまでサポートしている人たちはどれだけいるのでしょうか?

今回のタイトルはプロと素人の違いについてですが、冒頭から少し矛盾した話をしています。

と、いうのも、病院で手に負えない症状については、当事者や家族の方が、よほど詳しく知識も豊富、治し方も上手いことが多いからです。

つまり、その病気については誰よりもプロ、という事。

私のような、親が難病を治す教室やってて、ついでに自分も虚弱体質だったりすると、健康である事自体永遠のテーマです。

ですから、幅広く対応できたりします。というか、根源は同じですし。

一般的にプロとはお金をいただいた時点からと申しますが、専門分野についてはプロ→信頼できる、というのは少し違うのかなと思うわけです。

集客をする上で、それらしくある、という事は信頼を得る上で大切です。

しかし、見た目だけで中身のない商売は、もう通用しないのではないかと思う今日この頃でした。

Originally posted on 2019年9月25日 @ 8:56 AM

ABOUT ME
だん
スピリチュアルセッションをしているうちに、気づいたら集客とか損益分岐点とかまで見るようになった風水師です。 占い霊感などはあくまでツールの一つであって、活用しご自身が道を切り拓くという信念のもと、皆様の人生のお手伝いをしております。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】