占い師に限らず、とても大切な事-邪念を手放すことが成功への近道
占い師に限らず、すべての方にとって大切なお話をさせていただきます。
邪念とは何か
邪念というのは、「こんなことを言ったら、リピートしてくれないんじゃないか」ですとか、「あの人と組んだほうが人の道には外れるけど得ではないか」といった、損得勘定の気持ちのことです。
ご自身の初めの直感を曲げてしまう思考のことですね。
引き寄せ力を弱める生霊とも言える呪いの思考パターン
このような邪念は、引き寄せ力が強くない方の思考パターンでもあります。
生霊や動物霊といった霊的な影響を受けやすくなることもあるのです。
ダメならダメ、OKならOK。
さくっと明確に決めることができるようになると、引き寄せ力は強くなります。
龍穴と呼ばれる強力なエネルギースポットのように、クリアな判断は良い気を引き寄せる力を持っているのです。
お客様の鑑定においても同じこと
お客様の鑑定もそうですよ^^
直感を信じて、邪念を手放すことが、より良い結果につながるのです。
生霊の影響を受けている方や、動物霊に憑かれている方も、まずは邪念を払うことから始めることが大切です。
お仕事の本質を忘れずに
そもそもお仕事というのは、お客様のお役に立つために行うことです。
結果が出なくても自分が得すれば良いというものではありません。
そういう考え方の人は、必ず満たされない人生となります。
龍穴のような良い気の流れる場所に身を置いても、心に邪念があれば、その恩恵を受けることはできません。
真心を持って、お客様のために尽くす。その姿勢こそが、本当の豊かさを引き寄せるのです。
Originally posted on 2017年3月8日 @ 8:00 PM