人はそれを、思い出という 風水師の但馬壇です。 あるイベントに持って行ったカイロのあまりが出てきました。 その場所は山の方でしたので寒かろうと多めに持って行ったのですが、主催者がダンボールに何箱も用意して配りまくってたの […]
本当に何ヶ月ぶりかで、家で、朝ご飯らしいものを作りました。 今は家族との時間を優先しているので糖質制限はあまり意識していません。 健康志向の高い息子が、私と同じ食生活を強制ではなくて自然としていたのですが、なかなか体重が […]
風水師の但馬壇です。 鑑定をしていると、他の先生と言うことが違うとか、言われることがあります。 もともと、霊視がしたくてやってるわけではなくて、この方が喜んでいただけるし、良い結果が出ているからです。 例えば、行方不明の […]
秋の、かみさまとのやくそく上映会&大国主命オフ会 風水師の但馬檀です。 今年も、大国主命さまのおひざ元でオフ会を開催します。 来るだけで運気がアゲアゲの、楽しいオフ会ですよ。 美味しいお料理を食べながら、楽しくおしゃべり […]
共振という、心の仕組みについて 風水師の但馬檀です。 ここでは、開運法の話をしていますが、内容としては心の法則についての話をしています。 https://youtu.be/CHm […]
スピリチュアル的、なぜか同じコンテンツになる時。 風水師の但馬檀です。 パクってないのに、おなじような内容のメルマガになっちゃったり。 似たような、デザインとか。 […]
集客名刺を作ったのは良いけど、誰に配れば良いの? 風水師の但馬檀です。 少し前に名刺のお話をしました。 集客できる名刺の作り方1 集客できる名刺の作り方2 ところで […]
「もっと○○してくれれば良いのに」と、思った時の考え方。 風水師の但馬檀です。 この記事が公開されるのは七夕の翌日です。 で、旧暦のおまつりごとを新暦でやると、季節の関係でおかし […]
自分を大切に出来ない人を、最速で自己ケアさせる方法 風水師の但馬檀です。 このところ、睡眠不足が続いていたので、昨日からものすごーい寝ました^^ だいぶ、すっきりしました♪ &n […]