映画

アベンジャーズ最新作「エンドゲーム」を観てきました。

アベンジャーズ最新作「エンドゲーム」を観てきました。

こんにちは、但馬檀です。

アベンジャーズ最新作「エンドゲーム」を観てきました。

もともとマーベルの映画は結構好きなんですが、X-MENとかね。

最近はご無沙汰でした。

それが、封切りの日にたまたま前作の「インフィニティ・ウォー」をアマゾンプライムで見てしまいまして。

はぁ?悪役が勝ってるってどう言う事ぉ?

マキャベリズムは賛否両論ありますが、決して否定派ではないものの、いわゆる正義のヒーローもので敵方の勝利ってどうなの?と。

とっても煮え切らない思いをしてしまい子供にはなしたところ、

「だから今回のエンドゲームをやるんじゃない?」

と一蹴されてしまいました。

保護者面談での話でも聞いていたのですが、子供が学校にいるときからこんな感じです。

皆が問題と思っている事を、一言でばっさり切り捨てることが多いそうです。

一体、誰に似たのやら(笑)

インフィニティーウォーの続編

つまり、インフィニティーウォーは、エンドゲームで完結という事なんですね。

最近は、映画でも〇部作というものが多いですねー

1部完結じゃないの。

よほど売れる自信がないとできないですね。

悪役を倒して、正義はかつ!だけでないのがマーベルの映画

というのはさておき。

そんな訳で続きを見ないわけにはいかなーいと、眠れない夜を過ごして一夜明け仕事を終わらせていざ出陣!

あんまり書くとネタばれになっちゃうのでストーリーには触れませんが、過去も未来で未来も過去だよねってこと。

量子物理学という文字が出てきまして、大変興味深かったです。

そして、愛と大儀のどちらを取るのか?

という隠れた投げかけについても考えさせらる映画でした。

完結編という事のようですが、世代交代を思わせる部分もあり。

私は、まだ続くんじゃないのかなぁと思っています。

 

Originally posted on 2019年4月28日 @ 9:53 AM

ABOUT ME
だん
年間1万回以上のセッションをしている風水師です。 詳細なプロフィールについてはこちら
運を拓くオイル【LOVE】